Twitter Posts (2009-03-19)

  • 超ダッシュで終電に乗る。今日のインド版はハードル高過ぎだ #
  • @bbird3rd ディズニーの魅力、俺もさっぱりわかんねー in reply to bbird3rd #
  • 後輩たちから精神的にフルボッコにされる夢を見た。でも、なぜか大学の後輩と高校の後輩が一緒にいるというwww そして出てきた高校ン時の後輩が、何度か遭遇したことがある、あの汚らしいモノを見るような冷たい目線だった。アレはホントに堪える。 #
  • @kamipersonal それはぜひとも。 in reply to kamipersonal #
  • 新iPhoneがリリースされ、実機が素晴らしいほど快適に動き、かつ、テザリング機能が実装されていた場合、価格下落か、ダイアさんかtouch先生の故障のタイミングに合わせて、新iPhone 16GBを購入しよう。そうしよう。 #
  • まぁね、ハナからこの俺が使ってる端末が2年も故障ナシなハズがないわけですよ。実際、アドエス(1年4ヶ月使用)が最も「保った」ケータイだったもの。だいたい1年で買い替えの周期だっつの。あのMacBookでさえ、1年経った時にはボロボロだったわけだし。 #
  • @kamipersonal だってダイアさん2年縛りなんだもん。それに、このコ意外に使えるのよ。意外に。 テザリングだけど、ソフトバンク多分やるぜ。それを見越してのMVNOだと思われ。 in reply to kamipersonal #
  • @kamipersonal そうなんだよねぇ。あとブラウザが基本「ヒドい」からね。なんでかメモリも小さいままだし。デフォルトで入ってたアプリで普段も使ってるのは、YouTube(HTC製)くらいかしら。 in reply to kamipersonal #
  • @kamipersonal 用途考えれば、普通にUSBだよねwww まぁアレだよね、Bluetooth展開したiPhoneを、みんなのMacBookで囲んで使えばスマートだよねwwwwホントキモサーだなwwwwwww in reply to kamipersonal #
  • @kamipersonal OSアップデートは、原則的に現行機種向けにはなされません★まぁHTCはやるらしいから、メーカー側でなんとかするんだとか。 そしてブラウザはたくさんサードパーティー製のヤツがあるぜ。まぁ結局、総合力でNetFront使ってる。 in reply to kamipersonal #
  • 早くFennec for WMがちゃんとリリースされないかな。Mac向けのデモを持ってるだけに、相当期待しているのだが。 #
  • @kamipersonal そして「ミステリーサークル」wwwwwホントだれうまじゃねーかwww in reply to kamipersonal #
  • @doctoracepack いいぜ!ちなみに現状は俺のダイアさんが火を吹くぜコンチクショー(文字通り) in reply to doctoracepack #
  • @Dalice 素直にSDK Beta落としとけコンチクショー in reply to Dalice #
  • Link: Social IM 1.07 : PISCES
    なんと!これは面白い! ネット接続時じゃないと変換できないとかそういう辺りがクラウド厨の心をくすぐるよねwwwww #

    ユーザー参加型の新しい日本語入力ソフトウェア Social IME の Mac OS X クライアントソフト(フリーウェア)

  • あぁ、つまりさ。結論から言っちゃうとUSB 3.0とかマジどうでもいいわけ。つまりね、結局はdocomo絶賛開発中の4Gが勝つって話なんだよ。4G搭載MacBook Air(小型化)とか4G搭載Androidとか最強端末に違いないわけですよ。無線共有とかしちゃってね。ヤバいヤバい #
  • @Dalice うはwwwちょwwww申し訳wwwww Windows使ってる人とか、周りだとむしろ少数派なんでサーセンウヒヒヒヒwwwwww in reply to Dalice #
  • なるほど。Yahoo! ニュースとか言う実にクソなサービスでは、<head>に記事のタイトルが入らないわけだ。元記事へのリンクも貼ってないわけだ。さすがYahoo!ですね、やほー #
  • @Dalice いや、さすがにそれはwww in reply to Dalice #
  • まぁとりあえず、OasisのMステ出演情報はガチらしい。酔っぱらい or 二日酔いリアム様に期待せざるを得ない。吐ーけ!吐ーけ!吐ーけ! #
    オアシス4年ぶりに来日! 『Mステ』で生歌披露」という記事から。

    イギリスを代表するロックバンドのオアシスが約4年ぶりに来日。3月18日の名古屋公演を皮切りに『OASIS JAPAN TOUR 09’』がスタートするが、来日中の27日(金)には、人気音楽番組『ミュージックステーションSP』(テレ朝系)に生出演し、パフォーマンスすることが 同局の発表でわかった。

    まぁファンとして大爆笑だったのはここからだよね。

    同番組では、“Mステ”の歴史の中で「記憶に刻まれている映像」を徹底リサーチし、厳選した“50の秘蔵映像”を公開。豪華アーティストによる貴重な名 曲ライブはもちろん、衝撃演出や爆笑トーク、ハプニングまで、あらゆるジャンルの映像をランダムに紹介していく。出演者もオアシスのほかにも、 EXILE、KAT-TUN、倖田來未×misono、コブクロ、剛紫、Perfume、浜崎あゆみ、遊助など豪華アーティストが出演する。

    文中強調はKairi。「メンツがヒドすぎ ランキング狙いか?」とはまさにこのことだよね。

  • @doctoracepack あれ、知らなかったの?最高速度100Mbpsって言う話だよ。docomoの中の人によると、あと5年くらいでリリースすることを目指しているのだとか。 in reply to doctoracepack #
  • @kamipersonal 気温20℃らいいからね。 in reply to kamipersonal #
  • Link: WVGAタッチスクリーンにUbuntu入りのSmartQ 5 MID、約1万2000円
    へー、これ面白そうだね。 #


    面白いのはOSにUbuntu Linuxをプリインストールすること、価格が899人民元 (約1万2500円)と安価なこと。

  • J-CASTニュース : 早大生への薬物アンケ、回答の1割「周囲に大麻など所持者」 #

    早稲田大学がこのほど行った薬物意識調査で、回答した学生の9.9%が「周囲に大麻など違法薬物の所持者や使用者がいる」と答えていることが明らかになった。

  • ……あれ、そういえば。日本のソニエリケータイってSkype使えるのかな?海外のは使えたと思ったが。 #
  • @kamipersonal 具体的には、どういう風に変えるの? in reply to kamipersonal #
  • Link: グーグル、JavaScript作品を集めたサイトを開設–Chromeの高速性をアピール:マーケティング – CNET Japan

    2008年9月に「Google Chrome」を公開して以来、Googleは同ブラウザにおけるJavaScriptで書かれたウェブベースのプログラムの動作速度がいかに速いかを、 盛んに宣伝してきた。そして米国時間3月18日、GoogleはJavaScriptの高速性の活用法を披露し、Chromeの導入を促進することを目的 としたChrome Experimentsというサイトを立ち上げた。

    ブラウザベンチマークによる実行速度のスコアは、見栄えのする棒グラフを示すには有効だが、現実世界におけるコンピュータ利用時のニーズからはかけ離れている場合がある。そこで、Chrome Experimentsでは、これまで以上に興味をそそるよう作られた、手の込んだJavaScriptアプリケーションを集めて紹介している

    面白い戦略。 #
    まさに「触って体感してください」だよなー。

  • @kamipersonal つかアレだ。Post Layoutってプラグイン入れれば普通に問題解決やも。……ん?前に話したか? in reply to kamipersonal #
  • @kamipersonal なる。だがサイトマップってのはライトユーザーにはわかりにくいかもね。Post LayoutはカオクリでAdSenseとかブクマとか表示させてるヤツ。ページ毎にエントリーの上下に任意のテキストを入れることもできたはず。 in reply to kamipersonal #
  • “僕が思うに、iPhone OS、Android、Windows…” http://tumblr.com/x3r1ga5p7 #
  • @kamipersonal そうそう。あとは各コンテンツへの誘導リンクでも貼付けておけばいいでしょ。もしくは、そういうのがデフォルトで入っているテーマを見つけ出してくるか。 #
  • @andy711 我慢してるんだから、やーめーてー! そして君は一体いつになったらCDと本を返してくれるのやら…… in reply to andy711 #
  • @andy711 あぁ……そのライフカードの裏面には、端っこの方にすんごい小さな字で「カ ー ド 破 産 ★」って書いてあるんだね。目に浮かぶよコンチクショー。 4月になったらボックスかブースに置いといて〜 in reply to andy711 #
  • @kamipersonal ゃ、それは反映されないと思うぞ。多分。 in reply to kamipersonal #
  • Oh-o! Meijiから送られた、学生証に関するPDF壊れてないか?プレビューで開けないんだが……って、そんなときのためのWMですね! #
  • @chocochocochoco それここにあって大丈夫なモノなのか? in reply to chocochocochoco #
  • @chocochocochoco なるほど。 in reply to chocochocochoco #
  • @doctoracepack そうなの?Javaアプリとして公開されてたから、てっきり使えるものかと……。 in reply to doctoracepack #
  • @kamipersonal その辺、3.0になったら開放されたらいいよねぇ in reply to kamipersonal #
  • 編集完了: Twitter Posts (2009-03-19) | Chaotic Creation. http://tinyurl.com/d5bmat #
  • Link: 陪審員が公判中にグーグル検索!裁判停止:社会:スポーツ報知

    米紙ニューヨーク・タイムズは18日、南部フロリダ州の連邦地裁で先週、陪審員9人が携帯電話で公判中に検索サイトのグーグルなどに接続し、担当 の事件について調べていたことが判明、裁判長が「規則違反」として審理無効を宣言したと伝えた。関係者によると、こうした違反で裁判停止になったのは初の ケースという。

    陪審員は事件について他の人と話さず、メディア報道にも触れないよう求められる。

    これはwwww #
    日本の裁判員も同じく、報道とかは触れないように、と言われるんだよね? 確か。
    でも絶対同じような事例が出てくるだろうに。

  • @hati 「包茎と魚肉ソーセージはどう違うんですか?」 俺「ググレカス」 #
  • Link: J-CASTニュース : NHK、「テレビと連動」した動画投稿サイトを開設

    NHKは2009年3月17日、独自の動画投稿サイト「特ダネ投稿DO画」を開設した。

    この動画をもとに、撮影時のエピソードや反響を紹介する10分間のテレビ番組を放映する。

    どうしてこうも頭固いんだろうね。これじゃお便りビデオ投稿と何も変わりがないだろう。

    だからさ、いっそ「NHKのニュース番組で使用するための権利放棄動画」を募集すればいいんだよ。
    どっかから映像買い取るよりよっぽど低コストで、「現場の画」を確保できるじゃないか。#

  • Link: asahi.com(朝日新聞社):「超具体化」コミュニケーション実践講座 [著]小宮一慶 – ビジネス書 – BOOK

    「理解は偶然、誤解は当然」、意外性を演出してインパクトを出すなどなるほどと思う指摘も多いが、1、2時間もあれば読める軽い本なので、まさに「本 質」に触れているだけ。「実践講座」の実践の部分は、ご自分でどうぞ、ということ。しかも最後には「人望や人徳があれば人は動かせる」と身も蓋(ふた)も ない話も。結局、伝える力で問われるのは付け焼き刃のスキルではなく人間力なのだろう。

    こんな本が必要なほど、確かに日本人にはコミュニケーションのハウツーに弱い

    それはなぜか。一言で言うなら、ムラ社会にすがって生きてきたからだ。もしくは「みんなおなじ」という共同幻想。
    でも、残念ながらそんな都合のいい世の中は消えてしまいつつある。ビジネスの側からも文化の側からもグローバリゼーションの波が押し寄せ、共同幻想を侵してしまったからだ。
    だから、未だに共同幻想に浸っている人達と、グローバリゼーションに犯された人達の間に認識や思想の齟齬が発生する。だから、互いに「コミュニケーションがとれない」と感じる。だから、こういった本が必要になる。 #

  • 「経済弱者に地デジTV配布を」民放連会長という記事より。

    民放連広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は19日会見し、平成23年7月のテレビ地上波の完全デジタル化に向けた対応機器の普及について「悪乗りするわけではないが、景気浮揚に活用すべきだ」とし、経済的弱者に20インチ程度のテレビの配布を、政府が検討すべきとの考えを示した。

    ただ「議論が長引くと買い控えが起こる。やるなら即決を」とし、迅速な対応が必要との考えを示した。

    地デジTVを配る金は誰がどこから出すの?そんな金があるなら福祉につぎ込め。つか地デジの普及率の問題こそ、自己責任の問題だろ #
    「痛いニュース」で久々に正論を見たのだが、「配るのは勝手だから、お前がお前の金でやれ」「経済的弱者のためにアナログ放送を残せばいい」と。もっともな意見だ。
    デジタル放送に切り替える上でアナログ放送を打ち切るのは、まぁ仕方がない。コスト的な問題だ。企業なんだから当然。
    でも、それなら経済的弱者など気にするな。よりハイクォリティーな放送を目指しているのなら、それを突き詰めればいい。それが、自分達の結論なのだから。だから、その結論のツケを政府に押し付けるな。元々、政府主導の計画だとしても。

Powered by Twitter Tools.

投稿者:

Kairi

Love video, music, drinking, and web.