【重要】段階的リニューアルに際したURL変更のお知らせ

きちんとエントリーを書くのは随分と久しぶりになってしまいました。
ご無沙汰しております。Kairiです。

Twitter上では既に何度かお知らせしていますし、このブログにアクセスしてお気づきになった方もいらっしゃると思いますが、当ブログ「Chaotic Creation.(以下、カオクリ)」はURLを変更いたしました
エントリーでのご挨拶が遅くなり、ご不便をおかけしたとは思いますが、今後は以下のURLにてアクセスください。

/

併せて、ブックマーク等の登録変更をいただけると幸いです。
なお、RSSフィードのURLに変更はありませんので、フィードリーダー等でカオクリをご購読いただいている場合は、特に設定を変更する必要はありません。

リニューアルについて

今回のURL変更はドメイン取得に伴うものなのですが、これを機に、カオクリは大幅なリニューアルを行っていく予定です。

カオクリは今まで、その名の通り「Chaotic」を追求してコンテンツを増やし過ぎたために、トップページがかなり見辛くなってしまいました。管理者としては自省するばかりです。
そこで、いくつかのコンテンツを段階的に分離・独立し、カオクリに付属した別ブログとして立ち上げようと考えています。

既に先行して、以下のコンテンツを独立ブログ化しました。

双方とも未整備の部分が目立つため、しばらくは本家カオクリでも継続してコンテンツを配信し続けることになりますが、この夏中には完全な移設を目指します。

今後のカオクリ

では、各コンテンツが独立ブログ化した後に、この本家カオクリはどういったサイトになるのでしょうか。

簡単に言うと、各ブログの更新情報やそこでのコミュニケーションが集約されるポータルサイトへと発展していきます。
それぞれのブログで、「Kairi」の側面をそれぞれ映し出し、それぞれのコミュニティーを構築して、それを文字通り「Choatic Creation.」として集約していこうと考えています。つまりはKairi のメディア化ですかねwww

……まぁワケわかんない話はともかく、ただのブログとは少し違うカタチで運用していこうかな、と考えています。
しばらくはリニューアルでバタバタしていると思いますが、今後ともよろしくお願いします!

2010年明けました。おめでとうございます!

すっかり遅くなってしまいますが、明けましておめでとうございます。
有限不実行は当たり前メディエヴォや「The HUMAN」どころか通常の更新さえ自動のIdea on Twitter」に頼りきり、どこまでいってもヘタレクソ野郎でお馴染みのKairiです★

昨年は初っ端のあけおめエントリーで色々と意気込んでおりましたが……まぁ結果はご存知の通り、いつも通りメディエヴォの配信は止まり、「The HUMAN」の更新も月を追うごとに減っていきました。楽しみにしていらっしゃった方には誠に申し訳ないデス…。

Twitterをご覧の方はご存知かと思いますが、実は昨年の秋からインターンをやっておりまして、将来のためにはなっているのですが、いかんせん時間ナイ金がナイ余裕がナイというナイナイ尽くしの生活を送るハメになってます。
おかげで、カオクリの更新にほとんど時間を割けませんでした。ここ2カ月は「Idea on Twitter」の再編集すらマトモに出来ないほどに。

新年ですし、明るく「ことよろ」の挨拶をしたいわけですが、ここはお知らせしていなかった各企画の現状と、今年の予定/展望について語っていこうかな、と思います。

メディア・トーク番組「Media Evolution.」

まずはメディエヴォこと「Media Evolution.」について。
第5回・メディアとしての『教育』 vol.3
でポッドキャスト配信が止まっていますが、vol.4の編集がずいぶんと前から止まっています

というのも、電話出演いただいた山浦さんの音声の状態がかなり悪く、その修正に手こずって以来、全然手をつけてないのです。
年の後半は時間がなかったこともありますが、なにせ放送は3月ですからね。完全に面倒くさがりな本性が出やがってます。申し訳ない。
ちなみに、ノーカット版をUstreamに録画してたりするので、「正月暇だわw」って人はこちらをご覧いただけると、俺も幸せです^^

そして続く第6回については、暇を見つけて少しずつ作業を進めていきますが………第5回を優先したいので、かなり先の配信とご理解ください。
なお、こちらはUstreamでの録画にも失敗しているため、本当に配信が遅くなってしまいますが、何卒ご容赦ください。

今年のメディエヴォ

いまのところ、なんの放送予定もありません。アイディアはありますが、企画も組んでいません。
せっかくiPhoneからも放送できるようになったくらいですし、本当はガンガン放送していきたいんですが、私用が立て込んでいることもあり、ちょっと難しいと思います。

ただ、少しでも落ち着いたら、昨年11月に「昼食会」に呼んでいただいたテツさんと街を歩き、メディアで読み解く出張放送や、ずいぶん前からやりたかった「身体」をテーマにした放送を考えています。
また第6回の放送でも言った通り、10年代はメディアにとって、更なる激変が起こっていくことでしょう。技術的にも、経済的にも、そして文化的にも。その時々のネタに合わせた内容も、放送していきたいです。
次の放送はいつになるかはわかりませんが、必ず告知するので、今年もよろしくお願いいたします。

二次創作小説「The HUMAN」

次に第一章/6(中)で止まっている「The HUMAN」ですが、現在(下)の下書きを進めている最中です。
珍しく、相方のkaiに進行をせっつかれてます。いつもは立場が逆なのですが…w

下書きに時間がかかっているのは、/6が第一章「贄の箱庭」のクライマックスに繋がるデリケートな節だからです。
ご存知のとおり、第一章では主要登場人物の置かれる状況がグルグルと変わっていきます。あらゆる“キッカケ”がぶち込まれているので当たり前といえば当たり前ですが。
/6はその現状整理にあたるお話であり、同時に物語全体の今後にも関わってくる箇所も多く、素人の私ではプロット段階で難しくなってくるのです。
……………まぁ。純粋に書く時間がない、というのもありますが。

The HUMANの今後

産みの苦しみに耐え切り、この/6を書き終えると、いよいよ第一章のクライマックスです。

恵が巻き込まれた夏の惨事、その終わりを描く/7はほぼ全編バトルもの
身体と魂の箍を“壊す”ドラッグ『ブラッドチップ』をめぐり、夜の東京で相見える4人の起源覚醒者。最強を自負し、非日常に生きる2人と、自身にとっての“日常”に在りたい2人は、ここにそれぞれ激突する───!
そんな、ひたすらにアツいお話を紡いでいきます。お楽しみに。

さらにエピローグを配信した後、若干の修正を加えた電子書籍版 The HUMAN 第一章「贄の箱庭」のリリースを考えています。
対応端末を増やすため、PDFだけではなく、青空文庫形式でのリリースも考えていますが………あれって、ライツ的に大丈夫なんだっけ?と思ったりしなかったり。
こちらもお楽しみに。

なお、イラストレーターの募集も引き続き行っていますので、こちらも奮ってご応募ください!

その他、今後取り組みたいこと

個人的にはこのブログをもっともっと発展させたいと考えています。
つい先日、人気ポッドキャストブログの「i-morley」が大規模なリニューアルをし、生放送とそのアーカイブにあたるエントリー、それからTwitterを一目で確認できるようになりました。非常に素晴らしいUIだと思います。
この「Chaotic Creation.」も更新頻度こそ違えど、主に映像と音声を発信するために作られたブログです。それを十二分に活かせる形にしたいな、と。

それから生放送をもっともっとやっていきたいと思っています。
前述の通り、iPhoneからもUstreamの生中継ができるようになりましたからね。ここで日々の放送をやっていきたいな、と。

昨年の後半なみに時間の取れない日々が続きますが、少しずつ、少しずつやりたいことに取り組んでいきます。
今年も自称クリエイター・Kairi、ならびにカオクリこと「Chaotic Creation.」をよろしくお願いします!

近藤哲朗の「昼食会」やりました。
───建築とメディアの思考実験

近藤哲朗
近藤哲朗

先月29日、千葉大学院で都市環境システムを学ぶ近藤哲朗(@tetsu_)の不定期連続企画「昼食会」───まぁつまりはランチに行ってきました。
「2年で100人の友達とランチしよう!」という思いつきで始まったらしいこの企画。私はその26人目として招待されました

昼食会 #026 川崎海里」より引用。

昼食会26回目。川崎海里(かわさきかいり)とランチしてきました。 #昼食会_

f:id:tetsurokondoh:20091129155232j:image

ちなみにこの日もご多分にもれず寝坊して大遅刻をしたのですが、「まぁ、やっちゃいますよね」と笑顔で許してくれたテツさんのイケメンっぷりに全俺が泣いたw そして申し訳ない!

続きを読む 近藤哲朗の「昼食会」やりました。
───建築とメディアの思考実験

劇場版「Fate/stay night – UNLIMITED BLADE WORKS」続報

先月、「劇場版「Fate/stay night」始動!」というエントリーを書きましたが、その後いくつか最新情報が入りまして、せっかくたくさんの方にアクセスいただいているのに古い情報というのもアレなので、続報エントリーを書いておきます。

fate-movie-banner

続きを読む 劇場版「Fate/stay night – UNLIMITED BLADE WORKS」続報

恋愛身分証明書の発行を申請しますた。

恋愛する際にはお相手の方に恋愛身分証明書を提出することが法律により法律で義務づけられています(恋愛法第4条第2項)。

少子化対策の一環として、遂に国民の恋愛に関わることまで立法化されたのか………

………というのは冗談でw
私の恋愛身分証明書」というサービスをTwitter経由で知りまして、さっそく発行してみました。

私の恋愛身分証明書

トップページで

あまりにストレートなコメントに傷つく可能性があります。

という注意書きがなされている通り、かなり的確な結果でした。
で、気になる結果は、と言うとですね……

続きを読む 恋愛身分証明書の発行を申請しますた。

新居に引っ越しました。

ご報告と更新が大幅に遅れましたが、今週日曜、千葉県市川市に引っ越しました
最寄り駅はJR総武線・都営新宿線の本八幡駅、または京成線の八幡駅です。

今週1週間まるまる使って、部屋の整理やらバイトの退職やら役所での手続きを行なってまして、一通り終わったらブログ書くかとも思ってたのですが、未だに部屋が片付いてないのでヤケになってエントリー書きますw

続きを読む 新居に引っ越しました。

劇場版「Fate/stay night」始動!

「いくぞ英雄王─────武器の貯蔵は十分か」

(Fate/stay night “Unlimited Blade Works”より)

むしろ全てのファンに向かって「金の貯蓄は十分か」と言い放つような、まさかの展開ですw
GIGAZINEによれば、劇場版「Fate/stay night」の公式サイトがオープンしたとのこと(「劇場版「Fate/stay night」のティザーサイトがオープン – GIGAZINE」より)。

TYPE-MOONの伝奇活劇ビジュアルノベル「Fate stay/night」 が映画化されるそうで、ティザーサイトがオープンしていました。「Fate stay/night」は2004年に18禁ゲームとして発売され、2007年には全年齢版が発売、2006年にはアニメ化もされているTYPE- MOONの人気作品の一つで、ファンにとって待望の映画化が現実になるようです。

詳細は以下から。
(2009年9月15日、続報エントリーを書きました。赤字斜線部分は変更のあった部分です。あらかじめご了承ください)

続きを読む 劇場版「Fate/stay night」始動!

神保町「とり龍」で8品コースを食べてきた。

ビールとねぎま

学校帰りに、嫁こと@hatiと夕飯を食べようという話になり、以前から気になっていた焼き鳥屋「とり龍」に入りました。
以下、レビューです。

続きを読む 神保町「とり龍」で8品コースを食べてきた。

サントリー 武蔵野ビール工場を見学してきた!

日曜、後輩の朝比奈による企画で、“みーくん”こと峰岸辰徳と3人で、サントリー㈱武蔵野ビール工場を見学してきました。

………この時点でお気づきの方も多いかと思いますが、まぁ、もちろん私の主たる目的はビールの試飲ですwww
2人は別のところも楽しんでいたようですが、私に関して言えば、見学が終わりに近づけば近づくほどテンションが上がっていくというw

要予約ですが、興味のある方も多いと思いますので、レビューエントリーを書きたいと思います。

分倍河原集合 → シャトルバス

集合はJR南武線/京王線の分倍河原駅でした。
実はそのバスターミナルから30分間隔でシャトルバスが運行されてまして、なんの苦労もなく工場まで行けるんですね。
改札出たすぐの柱に、時刻表とバス停の地図があるので、多分迷わないんじゃないかと思います。

……………まぁ、その地図の案内文はヒドかったですが。
バス停の位置に関して、「馬に乗った武将の銅像の、馬の頭の方向」とかなんとか書いてあるんですよ。見りゃわかるけど、そこまで行かねーとわかんねーよwww

さて、そのバスなんですが。
ゴールデンウィーク初日だからなんでしょうか、とにかく結構人数ギリギリで発車するので、行かれる方はなるべく早めに乗っちゃった方がいいかもです。

また、工場内部も含めて基本的に飲食禁止なので、食事を済まされてから向かわれるといいんじゃないかと。
ちなみに私たちは、バスターミナルからすぐ近くにある「MINANO」(地図)というショッピングモールで昼食を済ませました。モスバーガーとか31とか入ってますよ。

工場見学開始。

まずバスが工場に入った瞬間に理系2人が恐ろしく興奮しだすというwww
やれ「なにあのタンク、超カッコいいんだけど」だの、やれ「あの配管の密集具合がたまんないよね」だの、もう俺にはまったくもって理解できない美的センスを、これでもかと発揮しだす朝比奈とみーくんwwwww

そして予約した朝比奈が受付を済ませ、若干の待ち時間を置いた後、見学スタート。

エレベーターを上がって、まずは素材や製法、環境へのこだわりを紹介したビデオが上映されます。渡されたパンフレットの内容を交えながら、案内の方がざっと簡単に解説を入れてくれます。紹介されるのは、サントリーが誇るザ・プレミアム・モルツです。
その場にいたお子様にはちょっとつまんないかな、とは思いましたが、簡潔でわかりやすいです。

……………しかしまぁ、それはあくまで一般人向けの話で。やはり私たち(元も含めて)放送研究会員はクォリティーが違った。内容云々よりも「プロジェクター綺麗過ぎじゃねw」とか「いい画撮るなー」とか「エコ(笑)」とか………もう視点が穿ち過ぎというwwww

そこから(人数も多かったせいか)グループを2つに分け、製造工程を順番に案内されます。
一緒のグループだった、いかにもな理系オタク男子たちがうるさくてウザくてキモかった。

休日だったからですかね、せっかくガラス張りなどして見学経路を整備してあるにも関わらず、実際に製造している場面は近くでは見られませんでした。平日なら製造量も多いから近くでもやる、とかそういう感じなんでしょうか?

稼働していない煮沸槽。実に残念だ。
稼働していない煮沸槽。実に残念だ。

2年前に「より近くで見られるように」と改築されたそうなのですが、ハコが見れても、実際の様子が見られなければ楽しみも半減だと思うんですがね。

試飲!

見学経路を抜けると、既にビールが用意されている!
見学経路を抜けると、既にビールが用意されていた!

さてさて、ざーっと工場の設備を見て回った後は、待ちに待ったビール試飲のお時間ですw
もちろん未成年と車の運転をされる方は飲んではいけないことになっていますので、ソフトドリンクが用意されています。

実は私は以前のアルバイト先で、社員さんから「ビール工場の見学行くとタダでビール飲める上に、半端なくうまいぜ」と聞かされていたのですが………

まぁ、実際うまいよね!

ザ・プレミアム・モルツはお店では何度も飲んでますが、やはり工場直卸しというのは鮮度がよすぎます。「こんなにまろやかで、かつ、キリッとした喉ごしのビールだったのか!」と再認識させてもらいました。
屋内とはいえ、ガラス張りの試飲会場ということもあって、カラッと晴れたいい天気の下で飲むビールは、やはり最高でした!

一緒におつまみも提供されます。
一緒におつまみも提供されます。素晴らしい。

また、このとき「美味しいビールの注ぎ方」を解説付きで実演してくれますので、それも必見でしょう。
まぁ一応、私は曲がりなりにも飲食店でビールや他のドリンクを提供していた立場だったので、基本中の基本だけは押さえているんですが、細かく解説して頂けるとまた理解も広がりますね。参考になりました。

あと写真を撮り忘れたんですが、この試飲会場のテーブル、上に大きな照明の傘みたいのがついてます。これ、上の写真にもあった煮沸槽の、古くなったものを再利用したものなんだそうです。
めちゃめちゃ声が響くので若干困りものだったのですが、まぁ雰囲気は素晴らしいので、こういうのは大好きですw

ただ残念だったのは、あまりにも試飲の時間が短かったこと。多分20分ほどだったんじゃないかと思います。混んでいたとはいえ、もうちょっと時間があると嬉しかったです。
また、この際「お一人様3杯まで」という制限があります。あの時間内に3杯というと、十分に味わえないのでこの制限にあまり意味はないと思いますが………まぁなんか初めからそう言われてしまうと (´・ω・`) という感じですよね。

おみやげ

工場見学終了後、希望すれば350ml用のグラスをいただくことができます。
「美味しいビールの注ぎ方」講座でも同じグラスを使用しているので、家に帰って使ったときに参考になると思います。洗い方とかも教えてもらえますよ。

ただ、私は気分よく酔っぱらっていただけなので、タダでもらえるのかは知りませんw
朝比奈、お金払うものだったのなら、言わないとお兄さん払わないよ?www

いただいたグラス。ザ・プレミアム・モルツのロゴが入ってます。
いただいたグラス。ザ・プレミアム・モルツのロゴが入ってます。

また、受付のある1階にはおみやげコーナーもあります。
酒屋で見かけるような24缶入りの箱から、おつまみ類、ビールうどん(これには驚いた!)、グラス、サントリー関連商品、果ては北島三郎の「府中小唄」なるCDまで、取り扱っている商品は何気に数多かったですw

…と、私的連絡ですが、おみやげ請求のあった @chocochocochoco にはきちんとおみやげ買ってあげたので、いつどこで受け取りたいか連絡ちょうだいな。

最後に

ちょっとわかりにくかったんですが、工場見学についての公式ページがありましたので、ご紹介しておきます。

武蔵野 ビール工場見学のご案内|サントリー ビール工場見学

ここにも書いてありますが、ゴールデンウィーク中は混雑しているそうなので、行く前に必ず予約を入れておいた方がいいと思います。
電話番号は 042-360-9591 で、9:30〜17:30(臨時休業日をのぞく)に受付しているそうです。

言い忘れてましたが、実に楽しい時間でした。Thanx for サントリー.

【告知】特集映画上映会「早稲田×映画×家族のゆくえ」に参加してきます

参加、と言っても単なる受付スタッフというところが、我がことながら情けない限りだ。………まぁ、それは置いといて。

4月11日(土)に早稲田大学で開催されるコミュニティアート映像祭「早稲田×映画×家族のゆくえ」に、スタッフとして参加してきます。
概要は以下の通り。

【日程】  2009年4月11日(土)
【会場】  早稲田大学国際会議場第2会議室
【時間】  (開場)15:30 (開演)16:00 (終演)20:00
【内容】①「家族」をテーマにした力のある映画の特集上映会
②ゲスト監督によるシンポジウム「家族のゆくえ」
【対象】   学生、大学教員、一般の皆様
【主催】   WAVOC公認 天龍村山村留学プロジェクト
【共催】  特定非営利活動法人コミュニティアート・ふなばし
flea maison(フリー・メゾン)
【ゲスト】  学生映画監督数名を予定
【入場料】  無料 (全席自由席/先着順の入場となります)
※予約不要

来場者全員に「家族のゆくえ」限定パンフレットをプレゼント!!

<<会場地図>>
http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html

上映される映画ももちろん楽しみなのですが、昨年参加したリベラル・アーツ・キャンプ「ピュアなことにする。」(※公式サイトが潰れてしまったようなので、当ブログ内のエントリー)のメンバーが企画に大きく関わっているとのことで、久々にあのメンバーに会えるということも楽しみです。
………まぁ正直、家族云々、ということはよくわからない性分なのですが。

当日、私はスーツ着用の上、受付やってると思いますので、お暇な方はぜひ。