[Idea on Twitter] 2010-01-18
体感治安の悪化に「モンスター」な犯罪者は関係あるのか? など

Idea on Twitter」は日刊コンテンツ。前日KairiがTwitterに書き込んだ内容が集計され、毎朝8時に自動配信されます。
これは、それを更に編集したものです。

続きを読む [Idea on Twitter] 2010-01-18
体感治安の悪化に「モンスター」な犯罪者は関係あるのか? など

【告知】[Media Evolution.] 第6回・10年代の出版(パブリッシュ)

「やるぞ、やるぞ」と言ってて、なかなかやらなかったあの番組が9ヶ月ぶりに帰ってきます。
メディア人による、メディア人のための、グダグダ・ガチ・トーク番組「Media Evolution.」第6回の放送告知です!

今回のテーマは、「出版(パブリッシュ)」。
書籍や雑誌などの紙媒体の出版に限らず、あらゆる発信活動を「出版(パブリッシュ)」と捉え、語っていきます。

[Media Evolution.] 第6回・10年代の出版(パブリッシュ)

日時:2009年12月20日(日) 深夜23:00〜
放送:[LIVE] Media Evolution. ならびに Ustream 専門チャンネル にて
ゲスト:霧島かなえ(マンガ家)
出演:Kairi、冨永裕司、小川晃、他

放送中はチャットを通して番組に参加することができます。

[Idea on Twitter] 2009-06-09

Idea on Twitter」は日刊コンテンツ。
その日、KairiがTwitterに書き込んだ内容が集計され、翌日0時に自動配信されます。これは、それを更に編集したモノです。

この日の注目トピックス

この日は主に次のようなことを話題にしました。

詳細は以下から。

続きを読む [Idea on Twitter] 2009-06-09

Twitter Posts (2008-09-26)

  • 4限のみって気が楽だなぁ…………どうでもいいが早くご飯炊けろ。腹が減って仕方がない #
  • @mi_netcom えっと、まず燃料タンクを小型化して……ぇ?違う⁇ #
  • touch先生のSafariがこれでもかというほどすぐ落ちるんだが、何事だ。履歴もキャッシュも消したんだけど… #
  • @asb101 うはっ、アツ過ぎるな!いいと思う。女の子なんだからいいと思う。………で、カメラは何台体勢にすればいいの?<全然わかってない #
  • いま話題のNICO Touches the Wallsを初めて聴く。きちんとロックバンドだけど、ドラムの音の扱いが下手過ぎて泣いた。なんであんな高音きかすかなー。なんで低音強調しないかなー。つかドラムのアレンジもびみょ #
  • 「アボガド」って曲なんて特にそうだな。なんでバスがあんなこもった音なんだ? #
  • @kawa0117 意味ねぇwwwww #
  • 時間が…時間が足りない…。 #
  • ぁ、そういえば森達也が新刊を出したようですね。それもドキュメンタリー関連で。朝、Amazonで買おうとしたけど、送料発生することに気づいて慌ててやめた。大人しく本屋行こー #
  • くっそー、NuevaSyncMobileMeやってるともはや意味ないし、カレンダーがPlaxoとは同期しないし……イライライライラ #
  • まぁつまりiPhoneにしろってことですね。わかります。でも電話はウィルコムがいいんだよねー。安いし、音質いいし。 #
  • ウィルコム間の通話音質の良さは異常。 #
  • @doctoracepack 写メさらせー! #
  • @Seisyunouka ちょwwwめっさフイタwwww #
  • ASAP。遅くとも25。ムリなら姉貴を見習うしかない。 #
  • @asb101 マジ期待してるぉ。そしてガチで企画段階からやりたいぉ。 #

Powered by Twitter Tools.

Twitter Posts (2008-09-21)

  • @asb101 オススメ。iTunesみたいにポッドキャストだけじゃなく、普通のブログ記事も自動受信してくれるから、わざわざそのサイトにいかなくてもまとめて読めるんだ。MP3くっついてるとプレーヤー出るし。Googleのアカウントとって、ブログやポッドキャストを登録しまくれ!! # < Google リーダーの話
  • @asb101 ぁgoo使ってんならgooでも用意されてるからそっちのがいいかもね。詳しい機能は知らんのだけど #
  • 最近、寝起きでtouch先生をいじり、MobileMeメールGmailをチェックし、Googleニュースで主要なニュースを見て、Googleリーダーでブログチェック&ポッドキャスト聞きながらTwitterrific…な生活をしてる。Mac起動する必要性ゼロ。 #
  • てかiPhone買えば寝起きでやる必要性がなくなるんだよね。Googleリーダーに登録してるポッドキャストをストリーミングで聞きながら登校。…うーん、実にムダがない。Macの容量もiPhoneの容量も気にしなくていいから最高 <常に容量に追われている人の考え方 #
  • Googleの各サービスのいいところはデバイスに対しての汎用性が高いところ。よほど新しいサービスじゃない限り、コンピューター/ケータイ/iPhone、それぞれに適したインターフェイスを作ろうとしてる。かつ、データはローカルではなく、クラウドに置こうという方針だけは守る #
  • うん、 @kawa0117 が上げてたボーダレスってキーワードはホントその通りだな。言語だろうが、使ってる機器だろうが、それによって情報に接する機会が損なわれているなら、技術的・制度的・文化的な面でその障害を取っ払えるようにしなくては。 #
  • @neuvieme それは言わぬお約束 #
  • なんだか体がだるいので、実家から送られたレトルトのサムゲタンをあっためて食べる。肉うまいよ肉。 #
  • @Dalice 文章中に対極図を使うヤツがいるのか甚だ疑問なのですがwww #
  • そしてよくよく考えたら、「太極図」の間違いでした。変換間違い恥ずかしー!(KBC風に #
  • ぁ、サムゲタン食ってたら鼻づまり治った。 #
  • Mando Diaoの『Never Seen The Light Of Day』を聴いてる。…ホント、2008年はいいアルバムがたくさん出るなー #
  • そして昨日お彼岸ライブの打ち合わせに向かいながら、シングル「TV & Me」のB面曲扱いの「A Hard Day’s Night」でテンション爆上がりになり、街中でヘッドバンギングをぶちかましながら歩く怪しい人物だったのは内緒 #
  • 人生で今に至るまで、予習なるモノをやったことがない。予習って何やるの? #
  • @tetsu_ うぃ、どぞー。そしてちゃっかりRSSに入れときましたー #
  • こないだのバイトの際、妙に人気の京王線沿線マガジン「あいぼりー」をもらって来る。都営線といい、最近の鉄道会社のオフィシャルガイドマガジンはクォリティー高い#
  • 久々にポンコツWin.を起動。なんか鉄琴の音っぽい警告音あるじゃん。アレが2分くらい鳴り続けてたんだが;;;; #
  • ポンコツWin.にイラついたのでGoogle Chromeをブチ込んだ。今更だが、確かにこれはスゴいなwww IEは当然として、FirefoxSafariも比較対象にすらならん #
  • てかカオクリってSafariで見るとサイドバーがおかしなところに表示されるんだね。知らなかった。テーマ探さなきゃだ。めんどい #
  • Macを修理に出しても、Win.である程度のことはできるように、Google Chromeでデスクトップショートカットを作りまくる。 #
  • ギアス、なんとか収拾がつきそうだね。まぁツッコミどころは多数だけど、対シュナイゼルに関してはよくできました。……でももっとちゃんとディートハルトや、C.C.とカレンの関係を描いて欲しかったさー #
  • @kamisamakourin そうね、作品として1つの方向性を確固として保ち、「完成」させようという努力を見せる作品が少ない……というか要は制作者がアイディアだけで作っちゃうものが多いギアスも1期はよかったんだが、2期は風呂敷を広げ過ぎて考えの練り方が不十分 #
  • 作中でシュナイゼルについて「人を記号としている」と言及されているけど、誰よりも人を記号化していたのは制作者だった。庵野さんは「エヴァの登場人物は全て庵野の分身」と自他ともに認めているけど、そうであるからこそ、キャラが人として生きていた、とも言える。 #
  • Nコン全国大会決勝でずっとドラマの審査委員長やってるおじいちゃんの名言にして真理。「ドラマはありそうでない話」。それはあらゆる“物語”に通じることだ。つまりリアルを追求していない物語は、既に破綻している、ということ。 #
  • 登場人物たちの「リアル」(=24時間365日)をいかに意味を省かず、凝縮できるかが作り手の腕の見せ所。要はテクニック。でもテクニック以前に、作り手本人がその「リアル」を把握しききれていなくては、物語は当然のように破綻する、ということ。 #
  • つまり「リアル」を作るということは、制作者が自分の頭の中にもう1つ世界を持つ、ということ。それを徹底的に観察する、ということ。故に、作品とは「自己の世界の投影」といえる。 #
  • そして、そんなことばっかり考えちゃうから、作品が出来上がった時に自己の世界との差に愕然としてしまうのでした。そういう意味で、映像って作り手にとっても残酷。あまりに明確でわかりやすいが故に、自分の想像とかけ離れていることを一瞬で理解できてしまうから #
  • Σってしまったー!! 今日はリアム様生誕祝賀祭じゃないですか! きっとアレですね、ウチじゃ見れないTVなんてモノではリアム生誕祝賀番組が延々と15時間ぐらい流れてるんですね? 全局で。くっそー、いいなぁコンチクショー #

Powered by Twitter Tools.