[Idea on Twitter] 2009-06-02

Idea on Twitter」は日刊コンテンツ。
その日、KairiがTwitterに書き込んだ内容が集計され、翌日0時に自動配信されます。これは、それを更に編集したモノです。

この日の注目トピックス

この日は主に次のようなことを話題にしました。

  • @sa_kas 「型月厨」とかでググレカス。まぁ簡単に言うと、なんでもかんでもソレ中心に考えるヤツのことだよ。 in reply to sa_kas #
  • ………ってことは、なんでもかんでも自分(の経験)中心に考える俺は「自分厨」ですね、わかります。と、KairiはKairiはバカにしてみたりっ! #
  • @doctoracepack いっぱいおっぱい!\(^o^)/ in reply to doctoracepack #
  • まぁ自宅のiMacとかデフォルトでUSB埋まってるよね。………あれ、マウスもキーボードもワイヤレスなのに、どうして…。 #
  • Video: LUMIX GH1 東大親子ネコ 子猫のマフラー (via tomatoyanomusuko) #

    ぜひ、全画面で。

  • @bbird3rd おっ、じゃぁ観に行く? 原作読んだことはないんだが、俺も見たいんだよね、アレ。 in reply to bbird3rd #
  • @doctoracepack むしろ九頭竜閃キボンヌwww in reply to doctoracepack #
  • うむ。我ながら色々と誤解を生みそうなエントリーだなw まぁ放研で映像興味津々な子は、Safari 4を落として再生してみるといいよ。 ./play-audio-and-video-in-html5/ #
  • @bbird3rd ぁ、でも今週末空いてないんだ。むしろ金曜とかバイト以外暇なんだけど、どうよ? #
  • ぁ、なんか嫌な予感してきた。もしかして………<video>タグで乗せたビデオのせいでフィードが512MB超えて、Feedburnerが燃え尽きてしまうんじゃ……そうしたら悪夢だ。どうかビデオキャスト扱いにしないでください、と。 #
  • そして、すっかり忘れてましたが3限は休講でした。そして5限提出のレポート(手書き)を忘れました。\(^o^)/ #
  • Photo: どちらかというと あり得ないで欲しい建物いろいろ – WEBマーケティング ブログ

    ギャー!!! #

  • Link: テクノロジーと音楽〜ユリイカの坂本龍一総特集(前編):村上敬亮 情報産業の未来図 – CNET Japan
    これは素晴らしいコラム。後編が楽しみ。 #
    ユリイカ2009年4月臨時増刊号 総特集=坂本龍一 SKMT
  • どうでもいいけど、Vistaの起動音ってどうもダメだなー。7も同じだけど、なんかスゴく……KBCになりたくなる音です。 #
  • ぁ、今神保町のスタバです。何しにきたかって? iDiskの同期をしに…w #
  • @doctoracepack ド M が wwwwww #
  • Link: 3週間チャレンジ「毎日2000文字のアウトプット」が終わりました – 繭八庵@Hatena

    GW明けから「毎日2000文字のアウトプット」に挑戦していました。friedfeedのグループ*2に毎日の結果を報告し、twitterにも流してしました。内容の如何を問わず沢山書けると単純に楽しいのですが、公に宣言しちゃうとやらなきゃ外圧もかかります。同じように3週間何かに挑戦される方も増えてきて、がんばらなきゃと後押ししてくれました。

    これはスゴいな。できる方法を模索していくか。 #
    Lifehacking.jpの堀さんのエントリーをきっかけに広がった「毎日200文字アウトプット」運動(=毎日2000字のブログエントリーを書こう!というもの)の成功例です。
    ブロガーならわかると思いますが、これなかなか難しいですよ。

  • いまめっさ(・∀・)イイ!女子高生に足踏まれた。いいぞ、もっとやれwwwww (via @doctoracepack

    @doctoracepack クソフイタwwwww 「臨死!!江古田ちゃん」というマンガの3巻に登場する女王ラミーちゃんに飼ってもらうといいと思うよw #
    文中強調はKairi。

  • 臨死!!江古田ちゃん 3 (アフタヌーンKC) #
  • Link: 「Tsudaる」技術 導入編 | にっき (n-yoshi@lares)

    昨夜のウチに @tsuda が「Twitter を用いた現場からの直接テキスト中継」について発言しております。
    なるほどという内容ですので、ここでまとめてご紹介。

    大前提として、「取材してまとめて記事にする」コトを職業記者として経験しているのだよ、と。
    その中から現場で直接要約する勘所を掴んでいったのだけど、これは「紙にメモを取る」のも「ノート PC に打ち込む」のも大差ないよ、どちらも十分な訓練が必要な技術だよ、と。
    つまり、まともな記者ならすぐにでも #Tsuda れるぜ、と。

    更に、この程度のコトを考えながら文章としてまとめるくらい、半時間もあればこなせるぜ、と云うのも、重要な物証ですねぇ()

  • @bbird3rd @mi_netcom @hati じゃぁむしろ日曜か。7日か。俺の誕生日か。誕生日プレゼントと映画で俺ウハウハか。最高だなwwwww #
  • @doctoracepack その町おこし企画ってどこの企画?面白そうだね… #
  • Link: 404 Blog Not Found:メディアミックスの新たな手本 – 書評 – 爆笑問題のニッポンの教養
  • @doctoracepack ゼミとしてはその町おこしにどう関わるの?純粋な報道的な取材? #
  • うっは、やっちまった。さっきのエントリーでメディエヴォ第5回のvol.1が再配信されてます。ご迷惑おかけします。 #
  • Link: 伊藤洋一のビジネストレンド – 第191回「スマートグリッド」 | NIKKEI NET BizPodcast
    これ、全然知らなかった。ちょっと調べてみよう。 #
  • @kogure ゲリラ豪雨!?どこ情報っすか?洗濯物干しっぱなしですよ…。 #
  • @doctoracepack うっはwww もうハナから「何も考えてない」ってのが前提だな。スゲーな大友ゼミwwww
    毒を込めて構わないから、連載コラム/ポッドキャスト/ビデオキャスト、やらない?w 面白そうだから(Funny的な意味で #
  • Link: 朝日新聞の「財界悪玉論」 – 池田信夫 blog

    このように資源配分の問題を階級対立にすりかえ、相手を悪玉に仕立て上げて正義の味方の顔をするのが万年野党の古い手口だ。社会的コストを考えるべきだという意見には「財界寄りだ」といったレッテルを貼って問題を利害対立に仕立て、合理的に解決できる問題を政治的なゼロサムゲームにしてしまう。きのうのシンポジウムでも、多くの参加者から雇用問題について「弱者」を英雄に仕立てるメディアの情緒的な報道を批判する声が出た。

    自省をこめていうと、報道の現場にいると事実をもれなくフォローしなければならないというプレッシャーが強い一方、理論は専門家のコメントにまかせればいいので自前で勉強しない。しかしすべての事実は理論負荷的なので、特に環境のような経済問題について、経済学の初歩も理解しないで直感でものをいうのは間違いのもとだ。

    一理ある。
    専門家の側が発信できる時代だからね。やっぱそれには見劣りするよ、報道は。 #

  • あぁ、でもガチで町おこし的なことやってるトコのウェブ広報は一度やってみたいな。引っ越したら、caFあたりと交渉してみようかな。数年ぶりとはいえ、一応面識はあるし。 #
  • @doctoracepack 飯田市としてはどういった活動をしてるの?そこがわからなければなんとも…………ってアレか、ググレカスと。 #
  • Link: 404 Blog Not Found:日はまた昇らずにはいられない – 書評 – 脱「ひとり勝ち」文明論

    しかし、著者は脱「化石燃料」でもなく、脱「偏在資源」でもなく、ましてや脱「偏在資本」でもなく、脱「ひとり勝ち」という言葉を選んだ。ここに著者のすごさがある。

    そう。脱「ひとり勝ち」。この三種の神器を、他国に対して「日本が勝つ」ためにではなく、他国とともに勝利を分かち合おうというのが本書の主張である。

    む、これは気になる。
    次の次くらいに読もう。 #
    脱「ひとり勝ち」文明論

  • @kamipersonal はい、それ乗った~ in reply to kamipersonal #
  • ウチの学部の石川幹人の教えてる内容はすんげー面白いんだが、いかんせん授業がつまらん。そしてテストが難しい。………毎年、いろいろな意味でお世話になっています、先生m(_ _)m #
  • そして、今年受けてるのは「情報行動論」。まぁ主に進化心理学なので、よく俺も間違える。現にいま出席表への記入を間違えたw #
  • すげーな、目の前でジャンプ読んでるバカがいる。……ぁ、俺も大差ないか?w #
  • この石川先生をはじめ、最先端の研究に接している、もしくは時事的話題に関して鋭い視点を提供できる明治大学の教授・講師陣を招いたトーク番組とかやれば、MUBS-web.comも盛り上がるんじゃないかな!(アクセス的な意味で
    もちろん、きとんと謝礼払ってね。
    #
  • address とは? → to make a formal speech to a large group of people http://bit.ly/68qIK (via @kengo

    @kengo へー!そういう意味だったのか!スゴい面白い概念だったんですね、adressって #

  • 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (3/3) – ITmedia Newsより

    ウェブ進化論の中では「総表現社会」という言葉を使っている。高校の50人クラスに2人や3人、ものすごく優れた人がいるよね。そういう人がWebを通じて表に出てくれば、知がいろんなところで共有できるよね、というところまでは書いている。

    そういう、「総表現社会参加者層」みたいなのが、人口比で言えば500万人とか出てくると。少なくとも英語圏ではそういう層が分厚くて、そこがある種のリーダーシップを取っているわけだよね。

    今の日本のネット空間では、そういう人が出てくるインセンティブがあまりないわけさ、多くの場合。「アルファブロガー」的なものも、最初のうちに ぽーんと飛び出した人からそんなに変わってないじゃないですか。それが100倍、1000倍になり、すごく厚みをもって、という進展の仕方と違う訳じゃな い。

    仰る通りだ。 #
    そしてこの後、この記事をキッカケにTwitterの一部ユーザー間で、梅田望夫トークが盛り上がりました。
    そして、それに対する俺の反応が ↓

  • 梅田望夫影響ありすぎクソワロタwww
    なんか面白いよね。日本のアルファブロガーといわゆる「中間層」ってなんだか明治政府みたいだ。海外行った組は影響力あるけど思想が完全に定型化されて て、他の日本人に理解されない。「中間層」は揚げ足取りはのうまい、革新派の皮を被った保守派。
    #
    ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)
  • 今年から始まったメディア方法論は、NHKのディレクター/プロデューサー等が毎回ゲストとして呼ばれ、講義を行う内容で、まさにTsudaるにはちょうどいいはずなのだが…………ま、俺のスキルじゃムリっぽいwwww #
  • @tomatoyasan 別にそれWeb2.0関係なくね?www単なるコミュニケーションの問題だろw #
  • @hati 「ラブ〜」みたいな彼女と使う系じゃねーの? #
  • うーん……大黒さんへの共振で入った情コミだけど、もうあの人にメディアなんたらを語って欲しくないな。もう、あの人の思考の流れは止まってる。うまく言えないけど、ありゃダメだ。 #
  • @hati ちょwww in reply to hati #
  • ぁ、ハロハロ始まったんだ。そのうち食べよ #
  • 帰ろうかとも思っていたが @hati の誘いで飲むことに。いざ、チャミズプロント #
  • mixiモバイルのターミネーターの広告が面白い。 #
  • @bbird3rd 「しりつぼみ」じゃなくて「しりすぼみ」じゃね? in reply to bbird3rd #
  • @yoshionTwT ちょwwwwだれうまwwww in reply to yoshionTwT #
  • ゴーヤを苦いと感じたことがない。そう言ったら、 @hati に「口おかしいんじゃないの」と言われた。全俺が泣いた。 #
  • @tomatoyasan ついでに言うと、ウェブ上のMP3ファイルもそのまま再生できるんだよね。つまり、ダウンロードの必要とかないよねJK、みたいな in reply to tomatoyasan #
  • 寒いと電池もたないってホント? >理系の方々 #
  • 博多天神 #
  • @tomatoyasan Macからなら特に問題なくできるが。iPhoneには標準でiDisk管理アプリがないから、MobileFilesってアプリを落とせばそれで可能。 ただ、言う通りバッテリーが最大のネック。 in reply to tomatoyasan #
  • でも実際、iPhoneとかiPod touchって直接ローカルに落とさなくても聞けるってのがいいよね。これからのモバイルはクラウドコンピューティングを体現していなきゃ。モバイルのローカルにファイルを保存、とかナンセンス極まりないよ。全部キャッシュで済まそうよ。 #
  • だから、GoogleをはじめとしたiPhone向けウェブアプリって大好き。通信状態さえよければ、軽いし、バージョンアップ時にアプリをダウンロードし直さなくていいし。つーワケで、iPhone OS 3.0でHTML 5にどこまで対応するのかってのも見所かも。 #
  • そして今日のエントリーを書くためにちょっとだけ調べたけど、もうHTML 5とCSSとJavascriptで十分すぎるほどゲーム作れるじゃんか。ギャルゲー業界とかもう完全にウェブで作れよ。販売の単位も「1アカウント=○○円」とかにしてさ。 #
  • あと昔のゲームの復刻版とかね。マリオとか確実に作れそうだろwマジやるわwww つか2Dならもう問題はないでしょう。FFとかは重そうだけど。 #
  • まぁ、俺とか全然技術屋じゃないから作れないんだけどね! Javasctiptとかホントに宇宙語にしか思えないんですけど。 #
  • 気分は i love them; fun, nice, life, youth, beautiful… i’m all for it. #
  • おっ、PrettyGreen4日にオープンか。 #
    PrettyGreenとは、Oasisのボーカル:リアム・ギャラガーが創設したファッションブランドです。
  • 404 Blog Not Found:bingが改めて教えてくれた、Googleのまっとうさ」より。 #

    意思決定するのは、誰か?ユーザーである。検索エンジンではなくて。こんな小姑じみた検索エンジンで意思決定したい人は、よほどのマゾに違いない。

    Microsoftの次世代検索エンジン「Bing」のレビューエントリー。

  • 今月のMac Fanで紹介されてる「出費は0円!『Macでウィンドウズ』」は実践してるけど、実際これいいよ。全画面にしちゃってSpacesで見た時は感動する。あとは音さえよくなれば……。それともその方法も載ってるかな? だったら読むけど #
  • s-bing jp ss1.jpg
    (クリックにて拡大)

    なお、アメリカでは背景がハッブル望遠鏡の撮影画像になっているが、他の国では上記のSnow Leopard(ユキヒョウ)になっており、中国や日本などのベータサービスの地域では一部の機能が省かれているとのこと。

    ちなみにMac OSXの次のバージョンの名前は、「Mac OSX Snow Leopard」。これがMicrosoft流のジョーク?(失笑 #

Powered by Twitter Tools.

投稿者:

Kairi

Love video, music, drinking, and web.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です